メインメニュー

2012.9.8-9 朝来でキャンプ!

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 | 投稿日時 2012-9-9 19:17 | 最終変更
  常連メンバー 居住地: 牧野  投稿数: 2547
盛りだくさんで楽しかったですね~
お泊りしてたら楽し過ぎて社会復帰できなかったかも?


スレッドを立てます。


忘れないうちに・・ふくちゃん号精算
ガソリン代3000円
高速代往復4000円
おひとり3500円+車代500円をお支払いしました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-9-9 20:15
  幹事メンバー 居住地: 京田辺市  投稿数: 1775
16時過ぎに現地解散で、タク号は18時半頃帰宅しました。

キャンプ、めちゃ楽しかったです!
美味しいものあり、アドベンチャーあり、満天の星空あり、
自然の中でのんびり。

幹事のくわまんさん、料理長のあやちゃん
色々手配して下さって、ありがとうございました。


フォレストアドベンチャーは、ほんまにほんまに怖かったです(@@)
高所恐怖症の私は縄梯子登るだけで足が震えて・・・、腰が引けてて、
くわまんさんとあずちゃんの大爆笑を背中から浴びて・・・、さらにびびってしまった。
後ろからくわまんさんの「怖いーー!!ぎゃーー!」の絶叫が聞こえてきて
にんまり(^^)

しょーごさん、あさごさん、たくが楽しそうにさくさく進んで行ってて、
3人は同類なのね(^^)



>日帰り組のけんちさん、ふくちゃん
フォレストアドベンチャー、一番楽しんでましたね。
深夜の真っ暗な田舎道、無事に帰宅されてよかったです。

>くわまんさん
手配、道具、準備、ありとあらゆる事、ありがとうございました。
さすがキャンプのプロ!!すべてに抜かりなしでしたね~。
ダッチオーブンで焼いたパンも美味しかったです!
1つ持ってたら、アウトドアに便利そう。

>あやちゃん
料理長には、がっつり胃袋掴まれたよん♪♪
美味しい献立ありがとう~~。こちらもさすがでした~。
教えてくれた鶏のレモン焼き、さっそく作ってみるねー。

>あずちゃん
今度はトランプ技見せてね。

>しょーごさん
ヒルとスズメバチに刺されたとこ大丈夫ですか??
夜も色々話できて楽しかったです。

>あさごさん
色々道具出てきて、やっぱり山男ですねー。
夜勤明けとは思えない元気っぷり、さすがです。

>たく
山ヒルにかまれたとこ、大丈夫かな?

またキャンプイベントする時は、ぜひとも参加したいです~。
写真見て、次回から増えるかな?
あと深夜の怖い話だけは・・・ちょっと・・・(@@)

ではではまた(^^)
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-9-9 20:22
  常連メンバー 居住地: 枚方のはずれ  投稿数: 292
みなさん、お疲れ様です。

日帰りチーム、昨日23時ごろ無事枚方に到着!
大爺様をご自宅にお送りいたしました。
食べるだけ食べて、片付けもせず、お土産まで(タイ焼き冷めても美味しい!)
頂いて、すみませんでした。
ほんとに、ほんとに楽しい一日でした
みんなでテントの設置、食事作り、アドベンチャー、おいしい食事!
めっちゃ楽しくて、正直お泊りしたくなりました

アドベンチャー・・怖いながらも楽しかった
帰りの軽トラも
みんなで作った料理サイコーでした

・・きれいな星空・・感動しました。

>くわまん幹事さま

幹事お疲れ様でした。準備等ありがとうございました。
初キャンプでしたが、ほんとに楽しかった
参加してよかったです
ありがとうございました

>あや料理長さま

準備、持ち物の段取り等お疲れ様でした。
ありがとうございました。
料理長の支持のもと、みんなで作った食事ほんと美味しかった!
食べれないものも、食べれたよ!
あやちゃんの作った、メニュー表、おしながき、レシピ、よかったよぉ

>けんちさん

途中運転ありがとうございました。
大爺様のおかげで、ほんと楽しいキャンプ体験できました
けんちさんのカメラかまえると、なんかプロになった気分
また、大爺様の出現おまちしてます
・・とびたてありがとうございます・・

>タクさん

相変わらずですが、、タクさん楽しい
お米・・これから新米の時期です!
さらにご飯がおいしくなりますよぉ~

>ひとみさん

アドベンチャー・・お疲れ様でした
たい焼きと料理おいしかったですよ
タクさんとひとみさん、、サイコーのご夫婦です

>あずちゃん

アドベンチャー楽しかったね!
運転ちゃんとできてたよ
あずちゃんの葛餅食べてみたかった・・

>アサゴさん

お初でしたが、たくさんお話出来て楽しかったです
アドベンチャーでは、アサゴさんが後ろから支持してくれて
ほんと楽しめましたよ
またご一緒できるの楽しみにしてます

>ショーゴさん

あやちゃんの・・いつもより3倍しゃべること!できましたか
いろいろ気を使っていただいて、嬉しかったです
星空。。凄く感動したね


いっぱい笑って、いっぱい食べて、いっぱい楽しんできました。
みなさん、ありがとうございました。




ふくちゃん
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-9-10 13:15 | 最終変更
  幹事メンバー 居住地: 大阪市内  投稿数: 3221
【会計報告】※車(交通費)・アドベンチャー・お風呂は各自です。

①食費
8日 昼=500円(おやつ含む)×9人
8日 夜=1100円 ×9人
9日 朝=500円 ×7人
9日 昼=500円(おやつ含む)×7人

合計=20,900円

②キャンプ場
入山料 420円/人 ×9人
テント 1260円 ×2棟
タープ 1260円 ×2棟
サイト内駐車 520円 ×3台

合計=10,380円

<食費+キャンプ場>
合計=20,900円+10,380円=31,280円


<徴収>
日帰り 500円+1100円+420円=2020円 →2000円×2名
泊り  500円+1100円+500円+500円+1300円=3900円 →4000円×7人

合計=32,000円

となりました。

少し多めに頂いた分は、幹事と食材管理室の道具・調味料代などとして分け分けしましたm(_ _)m

今回購入したラップやアルミホイル等の道具は大泉BBQでまた使いますね。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-9-10 23:06
  幹事メンバー 居住地: 大阪市内  投稿数: 3221
皆々さま、お疲れ様&ありがとうございました★
何より、幹事のくわまんさんお疲れ様でございましたm(_ _)m

食材管理室は設営に加われず、力不足ですみませぬでした。
ですが、その間食材分け分けをしたので、食事作りも比較的スムーズだったかな?

小雨夫妻が先に到着してたので(笑)若干小雨から始まったキャンプ★
晴れ男たちとちょい晴れ女の力で、時折晴れ間が現れたりしてこのメンバーならではの天気でしたね(笑)

設営して、お昼ご飯作って食べて、雨がやまないからたい焼き教室開催。
そのうち雨もやんできて、アドベンチャーにGO!

あっちこっちで悲鳴やら爆笑やらが飛び交い、みんなテンションMAXでした(笑)
ちょうどパークも終了時間で、スタッフの方の御好意で、軽トラにハコノリさせてもらいました★たのしー

汗だくで楽しんだので、温泉を先にいきました。
帰りに空腹に耐えきれずマクドに行くタクさん(笑)
他のみんなもコンビニに駆け込んで、野外活動中とは思えない贅沢を堪能(笑)

夕ご飯は、色んなものをちょっとづつ作って豪華に!をモットーにみんなに働いてもらいましたm(_ _)m
おかげで、それぞれが色んなメニューを作ったから、出来あがったらこんなものもあったのか?と驚きがあったと思います★ふふふ\(^-^)/
簡単なレシピのみだったから、分担したら思いのほか早く作れました。

夜はベンチやイスを広場に出して、満天の星空を眺めて癒されました★
星座が分からないくらいの星の数や衛星が分かるくらい自然の中はすばらしい!
怖い話やマジックショーで夜はまったり(笑)

テントも寝袋も快適で朝までぐっすり。雨が降ろうが全然問題なかったです!

朝は自然と6時くらいから起きだし、コーヒータイム。
まどろみながら、7時くらいから朝食づくり。
朝食は、私がお願いした「くわまんピザパンモーニング」
フランスパンでピザパンと端っこの方はフレンチトーストにして満腹★
そして朝っぱらからトランプ大会(笑)ババ抜きでこんなに盛り上がれるとは。。。

片付けが済んだら、山男たちは山へ軽装登山。
残りはゆっくりして、昼食とおやつのパン作り★
トマトカレーが出来あがった頃に、山男たちが血まみれ下山。。。ヒルにやられたらしい(((_ _)))行かなくて良かったー★

ご飯を食べたら今度はテニス★あの二人は無駄に体力ありすぎです(笑)
発酵で膨らむのも感動でしたが、パン焼きはどきどきわくわくでした★

幹事が熱中症になりながら焼いてくれたパンは、見事な出来栄えでした(((^-^)))

テントやタープを撤収し、車に詰め込む。
行きは入ったが帰りは入らない。。。いつもぶつかるこの難題は車も一緒らしい(笑)
くわまん号にぎゅうぎゅうに押し込み撤収完了。そして満腹解散となりました。

>くわまんさん
幹事お疲れさまm(_ _)m
あれだけの荷物を最後は一人でお家で片してくれたのですね。ありがとーです!
お仕事分担のお役に立てましたでしょうか?またいつでもどうぞです★
次回はぺんT持参します\(^-^)/

>あずちゃん
あずショーを見守るのが楽しみになってきました(笑)
懲りずにどんどんアタックして!
エースをねらえの名言集はやみつきになりそう。。。

>しょーごさん
スキーや山登ってるとしゃべる機会が少なかったりするけど、今回はじっくり喋れたかな?
アドベンチャーでタクさんとはしゃぐ姿が微笑ましかったです(笑)
荷物いっぱい運ばせてごめんねー★

>タクさん
元気すぎます!寝過ぎです!面白過ぎです(笑)
夏休みの大きな子供が駆け回って、電池切れで寝てる感じ?
その身長の成り立ちを垣間見できました(((^-^)))

>ひとみさん
料理って面白いなぁって再発見しました★
それぞれの持ってる料理イメージってちょっとづつ違ってたり、味付けも好みも人それぞれ。だから面白いし奥深いよね\(^-^)/
ひとみさんのアドベンチャーリタイア宣言大爆笑でした(笑)

>あさごさん
夜勤明けであんなにはしゃげるなんてスゴ過ぎます(笑)
やはり日頃から鍛えてると違いますね。。。私もガンバロ
寝袋ありがとうございました★おかげで幹事の添い寝を回避できました(((^-^)))

>けんちさん
アドベンチャーを真面目に取り組んでるのが、お腹がよじれるくらい笑っちゃいました(笑)
綱渡りでオロオロしてかみかみになってましたよ★

>ふくちゃん
手際良くお料理してる姿に甘えたくなります★
食べれない食材を美味しいとおかわりしてるのが、本当に嬉しかったです(^-^)/
次回はお泊まりキャンプしよーね!

長々書きましたが、とっても楽しくて満喫のキャンプでした★
10月とか寒くなる時期にも行きたいな。。。とつぶやいとこ(笑)
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2012-9-11 0:08
  幹事メンバー 居住地: 京田辺市  投稿数: 2522
皆さん、お疲れ様でした。
くわまんさん企画ありがとうございました。

ここさのう高原は、善悪ありますが、次も使えそうですね。
また、キャンプに行きましょう。

さあ、あしたはテニスコートの抽選結果がでます。
当たってるかあ?
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-9-11 11:36 | 最終変更
  幹事メンバー 居住地: 東大阪  投稿数: 2184
皆さんお疲れ様でした~
天気の予報が余り良くなかったので、行く前はかなりテンションが↓でしたが・・・
雨も遊び中は降らずに、休憩中に涼しい風を運んでくれてたので~結果的にとっても良かったかも?
そんでもって、お☆も見れたし、最終テントも乾いたし~
今回も晴れ男&晴れ女のメンツは保てた?

>あや料理長
まず、でっかい献立表にとってもかんどーしました(笑)
そして、どのお料理もとっても簡単かつとっても美味しかった!!!
全員の胃袋を満たしつつ余り物を出さないサジ加減もまさに完璧!!!
もう料理長なしでのくわまん夏イベントは考えられません!!!

>あず隊長
隊長がアドベンチャーではまさかのレスキュー?イリュージョンはまさかの練習不足?
次回はもうちょっと頑張ってもらわんとホントにバラバラになってカゴに入ってもらいます。
葛餅ご馳走様でした~とっても美味でしたよ~!!!

>しょうごさん
山ヒルにスズメバチ。。。
2日目は色々災難がありましたがお身体大丈夫だったでしょうか?
雨で外で歯を磨く姿がかなりワイルドだったのであんまり心配はしてませんが(笑)

>ひとみさん
次回もアドベンチャーしましょうね。また後ろからついていきます(笑)
たいやき職人ありがとうございました。今回は弟子もできたし、もう完璧ですね!!!
その技術を次回の大泉ではひーさんに伝授してくださ~い。

>たくさん
食べて・寝て・遊んで・食べて・寝て・・・・・・
たくさんと居たら4泊ぐらいした気分でした(笑)
おいらもたくさんぐらい寝れたらあと10cmは背伸びたかな?

>あさごさん
Tシャツ以来のご無沙汰でした~。
今回は色々とゆっくりお話できて楽しかったです。
色々と気づかいをしてくれながら~アドベンチャー&登山&テニス~メチャ元気な山の達人でした。

>けんちさん
遠いとこに日帰り合流ありがとうございました。
やっぱあにきがいると楽しさ3倍増です。
アドベンチャーのプルプル感が目に焼き付いておいらの睡眠を邪魔します。

>ふくちゃん
一番アドベンチャー&デイキャンプを楽しんでたかも?
あんなに楽しんでくれると企画したかいがあります~。
またあにきを乗せて(セット?)是非参加してくださいね。

>おおる
塩砂タープでホント申し訳なかったです。
次回、大泉緑地で洗って乾かそうかな?

>あとがき
愉快な仲間と~楽しい遊びと~美味しい料理の数々に囲まれて~
とっても癒された2日間でした。
参加のみなさんありがとうございました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2012-9-11 21:14
  幹事メンバー 居住地: 大阪市  投稿数: 780
キャンプお疲れさまでーす!

総論☆
雨が振っても全然楽しいー( ´∀`)bグッ!
天気とか関係ないんだね!

グルメにアドベンチャー、ヒルで血まみれ、すずめバチの襲撃、う○ち事件と、盛りだくさんのキャンプでしたー(*゜∀゜)

>くわまんさん
幹事、お疲れさまでーす!
くわまんさんのキャンプ力、素晴らしいーーー☆ホントに楽しかった\(^o^)/
あのレスキューは、隊長なので身をもってみんなに事例を示したのです(笑)
ショーは今後に期待してちょ(^_-)-☆

>あやちゃん
裏幹事お疲れさまでーす!
完璧な料理長っぷり♪美味しすぎるメニューをありがとう(゜∀゜)
前からだけど更に胃袋を掴まれた(゜∀゜)キタコレ!!
また、お目々&まつ毛で遊ぼーねー☆

>たくさん
食べて寝て遊んで、エンドレス(笑)
育つわけだと納得(^◇^)
充実してる感がめっちゃ伝わってきてこっちまで楽しくなっちゃう♪

>ひとみさん
あんなに高いトコ苦手とは思わなかった!
いっぱい笑ってごめんねー(*´Д`) でも、面白すぎたのよーー(笑)
トランプは師匠のお許しがでたら見てね☆

>あさごさん
お久しぶりでしたが、パワフルで頼りになる山男さんでした(*^^*)
でも、手をサッとどける練習はちゃんとした方がいいよ(笑)

>しょーごさん
ザーザー降りの中で悠々とヒゲをそり、ヒルで血まみれ、炊事場で全裸になり、スズメ蜂にさされ‥
間違いなくアナタはワイルド男子です(゜∀゜)www

>ふくちゃん
車、運転させてくれてありがとー!!
やっぱり恐かったっす(ーー;)
ふくちゃんのお砂糖で葛餅がとっても美味しくなったよ(*^^*)

>けんちさん
神的面白さ(笑)
車の中で思い出し笑いをしてしまった(*´∀`)
次は泊まりで笑わせてーー!!!
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-9-11 23:03
  常連メンバー 居住地: 兵庫県朝来市  投稿数: 289
あらためて皆さまお疲れさまでした
あーたのしかった~美味しかった~って思いだしてます。

>幹事のくわまんさん
いろいろ配慮の行き届いたキャンプありがとうございました。
キャンプ用品の充実ぶり感心いたしました

>シェフ長あやちゃん
おいしい料理ありがとう、お風呂から帰って「今から出来るんかな?」って
思いましたが、あの料理の数々お見事でした

>たくさん、ひとみさん
こういうイベントに欠かせないお二人って感じです
3人同類って? 違うよ!強いて言うならヒル仲間
また山、テニスよろしくです

>あずちゃん
歯ブラシくわえたまま、何度もトランプぶちまけてましたが
あずショーって、コントなの?
あっ、それから踏切は一旦停止ね

>ワイルドしょーごさん
この名前で定着しそうだね
どうせ、たくさん追い付いてくるだろうと先に登山に出発したら
さらに後ろから追い付いてくるとはさすがですね

>けんっちさん、ふくちゃん
1日だけでしたが楽しかったですね、またご一緒しましょうね

次の日起きると、なぜか足腰でなく腹筋がイタイ!
これって 笑いすぎ?
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2012-9-11 23:58
  運営メンバー 居住地: 奈良県香芝市  投稿数: 636
こんにちは
ショーゴです

参加された皆様、どうもお疲れ様でした
とても楽しい二日間を過ごすことができました

雨が降ったり止んだりでしたが、山で遊んだり登ったり、温泉入ったり、美味しいものたくさん食べたりととても密度の濃い二日間でした

ヒルに襲われたり、蜂に刺されたりもしましたが今となってはいい思い出になっております(笑)

幹事のくわまんさんにおかれましてはたくさんのキャンプ用品の準備と段取りありがとうございました
おかげさまでとても快適なキャンプを過ごすことが出来ました

料理長のあやさんは食材の準備や下ごしらえから調理までありがとうございました
キャンプであそこまで凝ったのは初めての体験で、キャンプの魅力を再認識することが出来ました

そしてご一緒させていただいた皆さんにはとても仲良くしていただき、最後にお別れするのがとても寂しく感じました

そんなこんなで非常に充実した二日間でありがとうございました
また機会がありましたら是非ともよろしくお願いします

ではまたです!
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-9-14 15:49
  幹事メンバー 居住地: 東大阪  投稿数: 2184
遅くなりました~
くわまん号清算報告。

[ETC往路]
中国池田~福崎:1150円
播但道:500円

[ETC復路]
播但道:500円
福崎~中国吹田:1350円

[ガソリン往復]
300km÷10L/km×140円=4200円

合計77OO円÷4=1925円

切りよく皆様から2000円頂きました。

  条件検索へ