メインメニュー

9/27(木)かーたんガイド付き☆鞍馬と貴船めぐり報告

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 | 投稿日時 2012-9-27 22:54 | 最終変更
  幹事メンバー 居住地: 大津  投稿数: 4518
幹事メンバーでないとは言え、
しっかりと幹事の役割を果たしてくれたかーたん!
独断と偏見で、イベント報告の方にスレ作っちゃった

まずはスレ立てです。
みなさん、かーたん、今日はありがとう。
とっても楽しい平日休みでした。
じゅんさん、早速の写真、ありがとう~

あ、もつ鍋の方は、また別スレ作ってくれたら嬉しいなあ~☆
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-9-27 23:55
  常連メンバー 居住地: 阪神間  投稿数: 655
ご参加の皆さまお疲れ様でした&ありがとうございました!!
そしてちーさま、スレ立てありがとう(^o^)
イベントじゃないのに、ここでいいのかしら? ちーさまがいいと言うので、お言葉に甘えさせていただきます(^-^;

三条で皆さんとお別れするのがちょっぴり寂しくなるくらい、すっごく楽しい1日でした\(^_^)(^_^)/
モツ鍋も激ウマでしたp(^-^)q
詳しい報告はまた後日…
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2012-9-28 13:18 | 最終変更
  常連メンバー 居住地: 京都市山科区  投稿数: 1183
こんにちは。

皆さん、昨日はお疲れ様&ありがとうございました~。

仕事が終わってそのままバイクで鞍馬駅に向かい、鞍馬駅に到着したのが
午後0時過ぎ。

ちょうどその頃、かーたんご一行様も鞍馬駅におられたようで
電車で貴船まで行きましょうと誘っていただいたんですが、
歩いて鞍馬山を登りたかったので、ありがたいお誘いを断ってしまいました。

皆さんすいませんでした。

午後1時に貴船の川床のお店を予約されてるということで、少し小走りで
鞍馬山を登り、途中由岐神社、鞍馬寺本殿、貴船神社本殿でご朱印をもらい、
ちょうど午後1時くらいに川床に到着しました。

皆さん既にお揃いで、早速乾杯~。

>かーたんさん
ややこしい途中参加ですいませんでした。
川床のお店の料理もめっちゃおいしそうで、見てるだけで満足でした^^
ご朱印はたいていの神社、お寺でもらえると思うのでいっぱい集めて
パワーをいただきましょう!

>ちー様
雪山以外では初めましてかな^^
相変わらずお元気そうで何よりでした!
シーズン入ったらまた一緒にコブ練しましょうね!
ちーさんのふきのとう、全部食べてしまってごめんなさいでした・・・。

>じゅんさん
はじめましてでした!
じゅんさんのお話にはすごく説得力があって、非常に参考になりました。
まさに「母は強し!」ですね。
また雪山でご一緒できたらいいですね。

>ちひらさん
はじめましてでした!
貴重な平日休み組なので、シーズンインしたら平日の空いてるゲレンデ
を楽しみましょう!

>たけさん
はじめましてでした!
美味しそうにビールを飲んでる姿が印象的でした^^
お酒強い人がうらやましいです!

>まりんさん
途中参加でしたが、鞍馬山登山お疲れさまでした。
鞍馬山は歩いて登りたいっていう気持ち、よくわかります^^
鞍馬は山全体がパワースポットなので、自分の足で歩くと
パワーがいっぱいもらえるような気がしますよね^^
雪山でもよろしくです~。

川床では僕以外全員女性で、まさに女子会って感じでしたね^^

皆さんの話を聞いていて、改めて女性って強いなぁって思い知らされました!
日本はまだまだ安心です^^

今回無理やり途中から参加したみたいになってすいませんでしたが、
鞍馬とペンギン女子のパワーに触れ、夜勤明けの疲れも吹っ飛びました!

もうすぐシーズンインしますが、また雪山でもよろしくお願いいたします。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2012-9-28 23:19 | 最終変更
  幹事メンバー 居住地: 大津  投稿数: 4518
かーたん、幹事ありがとう~

とっても楽しい1日でした。
取り立てて京都が好きでない私も…
きっとみなさんのおかげですね。
特にじゅんさん!今回の主役はあなたですわ
とにかく、楽しすぎてまだ余韻に浸ってます。。。

きらら電車★とってもよかったです。
紅葉のシーズンじゃなくてもあれだけ趣があるのに、シーズンは最高でしょうね。

鞍馬神社★ハイキングしんどいけどよかったです。
ここで、いつものかーたん弄りを発揮してしまった私
今回の収穫は~ごぼう抜きVS大根遅れ~

貴船の川床★ああいう雰囲気なんですね、よかったです。
ここからアルコールが入り、じゅんさんのテンション上がる上がる
とにかく店員さん驚くほどべっぴんさん!
あきら、来れなくて残念やったね

貴船神社★水占いよかったです

貴船のカフェ★席(お部屋)が京都らしくでよかったです


帰りは急いで帰ったおかげで、結局病院間に合いました。
アルコール飲まずに車出せたおかげです。我慢した甲斐があったわ

DEKAさんとまりんさんは2人とも、あの険しい抜け道を通ってきましたねー
よっぽど価値があるんですね~
DEKAさん料理気にしないでね。

またこうして、平日遊びに行けたらなーと思ってます。
京都でいくつか目をつけてる店がまだあります。
http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26017889/
http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26000817/dtlrvwlst/2136741/
寺院めぐりが好きな人が集まったら、コラボで企画したら良さげですね。

ではでは~
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2012-9-29 2:17
  常連メンバー 居住地: 大阪  投稿数: 532
少しの間でしたが、めっちゃ楽しかったです!

打合せ後社食でお腹を満たし鞍馬駅についたのが14時半。
そこでしばらく仕事の延長の電話をしていたら、かーたんからのメール。
『貴船神社に向かいます。15分くらいかな』
ひょえ〜〜私はまだ駅で寺にも着いてないがな (; ^ω^)
とりあえず上を目指し石段を駆け上がり、駆け上がり。
金堂でまたしばらく仕事につかまりながらも、
かーたんの電話でハワーをもらい、登山道でもパワーをもらい、
パワーもらいすぎて汗まみれになって、貴船神社へ到着。
金堂から木の根道、多分20分ちょいぐらいで着いたよ・・・
顔面紅潮、ハァハァゼーゼーの恥ずかしい状態で
ぺんぎんの美男美女たちと遭遇になりました (^_^;A

実は今日はふくらはぎが筋肉痛

合流してからは、優雅に散策、お茶、おしゃべり・・・!?
川床の提灯横目に「飲みた〜い」気持ちもちらほら。
時間が経つのはものすごく早くてあっと言う間にいい時間。
行きも帰りも叡山電鉄の特別電車に乗っていたのに、寝っぱなしで景色堪能できず (^_^;A
出町柳から乗った京阪電車も、寝っぱなし。
天満でびっくりして起きて、おかげで北浜で無事降車できました。

幹事かーたんいっぱいお世話いただきありがとうございました。
そしてぺんぎん美女のみなさまご無沙汰でした。
お会いできるとすごくうれしいです。どこか懐かしい感じもします。
次の女子会ヌンちゃん家ファイナル楽しみです o(*⌒─⌒*)o

DEKAさん初めましてでしたね。
次回は登山でしょうか?スキーでしょうか??京都へは仕事でもけっこう行ってます。
これからもよろしくお願いします。

もうすぐシーズンですね。
また雪の上でもお願いします。。。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2012-9-29 8:36
  常連メンバー 居住地: 奈良県  投稿数: 475
かーたん、みなさまお疲れ様でした!
お天気良くて気持ち良かったね!
パワー注入しました
私、テンション高かった?
何か説得してたかな?
あかん、記憶がたどたどしい
お酒が美味しかったのは、バッチリ覚えているんだけど
もみじが紅葉する頃も素敵でしょうね

かーたん、お店の予約とか電車の時間とか
お世話になりましたm(_ _)m
ホント、ありがとう
楽しいのはもちろんなんだけど、穏やかな時間でした!

マリンさん、ちひらさん、ちーさん、たけさん
女子会だったね、神様にたくさんお願いしたけど、
お賽銭無かったからダメかな?????
たのしかったです!
ありがとうございましたm(_ _)m

DEKAさん、はじめましてでした。
今後ともよろしくお願いしますo(^▽^)o
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2012-9-29 21:53
  常連メンバー 居住地: 阪神間  投稿数: 655
改めまして~ ご参加の皆さんおつかれさまでした!!
幹事申請もしていないのに、幹事もどきのようなことをして、運営メンバーさんに叱られるのでは。。。
参加メンバーの皆さんも連絡諸々、イベント掲示板の方がよかったのでは。。。
いろいろとご迷惑おかけしてしまったかもしれませんが、大目に見てください
また気が向けば、幹事申請も考えてみますが、なんせPCが・・・
表の作り方とか、マニュアルあればなぁ~


残り最後の夏休みを有意義に過ごそう!と思い立った、鞍馬寺参拝。
思いもかけず、ぺんぎんメンバーと一緒に過ごせて、1日どころか2日くらいかけて夏休みを使ったみたいで、
お天気も良く、本当に楽しい時間を過ごすことができました


叡山電鉄出町柳駅に集合して、いざ、鞍馬へ!
ちひらさんが京阪電車に1本乗り遅れたけど、走って飛び乗ってくれたおかげで、
みんなで展望列車「きらら」に乗ることができました☆
窓がおっきくて、窓に向かって席が配列してくれてるこの列車は、通称「もみじ電車」といわれ、
秋の紅葉シーズンは紅葉狩りの人でいっぱいの超☆人気列車です。
私たちは行きも帰りもこの電車に乗れてラッキーでした!!


電車の中では、やっぱりちーさまはちーさまでした
さすがに声はワントーン落とし気味でしたが、この前の妙見山登山の話をしたら、
かー:「妙見山でさ~」 ちーさま:「え?! 尿検査?」
かー:「妙見山でね~」 ちーさま:「へ?! 尿検査?」
。。。。“みょうけんさん”です ちーさまっっっ 


やっぱり鞍馬は何度来ても、すーごくいい気が流れていて気持ちがいい!
特に平日だったので、ゆったりした時間が流れていて、次回も平日に来ようと思いました
特にパワーがすごくもらえるという六芒星の場所は、休日は順番待ちの人でいっぱい並ぶんです
今回はすぐに立てましたもんね
念願の朱印帳も4色から選べて、一番気に入った黄色を選択。
住職さん?に「この色人気で、この1冊だけで終わりですよ」って言われてラッキー♪
朱印帳は鞍馬で買いたいなぁと思っていたし、一番最初のページに鞍馬寺のご朱印いただけてホント良かったです


ケーブルカーが点検のため、結局歩いて下山したころ、DEKAさんから鞍馬駅到着のメールが!
私たちは鞍馬駅から貴船口駅まで、電車で1駅乗りましたが、DEKAさんは鞍馬山越えしま~すとのことだったので、放置

貴船の川床料理屋さんは、やっぱり雰囲気サイコーですね!!
ちょっと日が当たってる場所だったので、全然寒くなかったし☆
ミニ懐石だったので、お腹もちょうどいい感じで堪能できました。
それに仲居さんが石田ゆり子似の美人さんで、アルコール入ったじゅんさんがからむからむ
「おねえさん!キレイね~!!」 「おねえさん、バイト?」etc・・・じゅんさんだから許されてますが、
これがおっさんだったら、ただの酔っぱらいのセクハラおやじです


約2時間近く、だらだらまったり過ごした後は、貴船神社参拝へ。
ここでまりんさんと無事合流~~
その後、ギャラリー兼カフェでまったり過ごして、なが~い1日は終了☆

みなさん、パワーはいっぱいもらえましたでしょうか?
平日お休みな人も割といらっしゃるので、休日は特に混む京都なんかは平日に行くのもいいですね!
私も裏工作?して、またお休みとれそうならお付き合いくださいませ☆


>ちーさま
やっぱりちーさまは、ぱわふる☆わんだふる
ちーさまが幸せなら私はなんでもうれしいです
ちーさまのおススメのお店もぜひ行ってみたいなぁ!

>たけちゃん
朝から晩までお付き合いありがとう! やっぱりたけぴょんといると癒されて心地いい♪
じゅんさん写メのたけちゃんは、ビールのキャンペンガールも顔負けです

>じゅんさん
も~~!!じゅんさんオモロすぎ
山道ではどんどこ颯爽と歩いて、川床では酔っぱらい、カフェくらいから主婦に戻る準備万端★
お休みも合わせて参加してくれてありがとでした

>DEKAさん
一人黒一点!! あの女子トークにアルコール一滴もなしで付き合えるのは、やっぱり鉄人ならでわです
夜勤明けなのに、楽しく参加してくださってありがとうございました

>ちひらさん
お久しぶりでした~ ちひらさんもお休みが合ってよかった☆
きららに飛び乗るためにかなり走って疲れたでしょう? 1DAYチケットも買えなくて残念でしたね
貴船ではお懐紙持ってきてたのは、かなりステキ女子です

>まりんさん
も、お久しぶりでした~ 京都でのお仕事帰り、わざわざ来てくださってありがとです!
あの木の根道を一人で行くなんて、かなりツワモノです
貴船神社で合流できた時は、なんだかとてもホッとしました
 
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-9-30 7:38 | 最終変更
  幹事メンバー 居住地: 奈良  投稿数: 1080
ちーのバカあ
これは正式イベントして成立ないので報告で書いちゃダメ!
ややこしいでしょ
ちーの存在自体がややこしいけど

サークルはルールに則って成り立ってるんだから
安易に破らないように

まぁまぁ今回はほぼイベントに近いけど
今後のためにもすじは通しましょうね
(これだと幹事じゃないメンバーでも適当に人を集めてイベントっぽくできちゃうようになっちゃうでしょ)

と、ちーさまにむかってバカと言えるのは私くらいなので
書いてみました

かーたん>
かーたんは悪くないよちゃんとわかってるし
表の作り方マニュアルってか説明はあるよ
わかりにくいけど、、、
とにかく幹事申請して今回みたいな日帰りお出かけ的なイベ立てで練習してみるといいよ
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2012-9-30 10:13
  常連メンバー 居住地: 阪神間  投稿数: 655
>ぬんさま
本当にそのとおりだと思います(>_<)
私が幹事申請をちゃんとして、イベントにすべきだったと思います…
サークルはルールがあってこそ成り立つものですものね!

ちーさまも楽しくてちょっとコーフン気味(!?)だったので、あまり怒らないであげてくださいm(__)m

またちっちゃなイベント行きたくなったら、早めに幹事申請して頑張って表作ってみますね!
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-9-30 13:50 | 最終変更
  幹事メンバー 居住地: 大津  投稿数: 4518
ほんまですね。そこまで考えてなかった
安易でした、ごめんなさい。
皆様方もごめんなさい。

>みょうけんさんの件
皆様方も、今近くにいる人に「みょうけんさん」と言ってもらって下さい。
アナタも、それが尿検査と聞こえるはず
だって、イントネーションそっくりですから
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-10-1 21:30
  常連メンバー 居住地: 西宮  投稿数: 664
遅くなりましたが、みなさまお疲れ様でした。

かーたんガイド付き、京都のプチ旅行☆すっごく楽しかったです
待ち合わせの梅田駅で通勤ラッシュの人ごみに負けそうになりながら、出発!
出町柳でみんなと合流してきらら電車に乗り込み、きれいな緑色の景色を堪能☆
鞍馬寺への山道はなかなか疲れましたが、パワーをもらって復活
お腹がペコペコになって貴船の川床へ♪
初めての川床は大人な雰囲気で、程よく涼しくて、お料理も美味しく大満足でした
たくさん歩いた後だもの、そりゃ~ビールが美味しいの~
ほろ酔い気分で貴船神社へ♪
たくさん幸せをお願いしてきました
おされなカフェでまったりし、またまたきららに乗って…爆睡
さすがにちょっぴりお疲れでした。

たまたまお休みが合って、プチ旅行に連れて行ってもらえて、とっても素敵な一日になりました~
ありがとうございました

>かーたん
ガイドお疲れさまでしたすっごく頼もしく、初めて素敵なお姉さんだと思ったよ~

>ちーさま
今回はかーたんの言いつけどうり?ちょっとボリューム小さめで怒られなかったですね

>じゅんさん
元気良すぎです!!なんでそんなに若いのかしら☆じゅんさんからもパワーもらっちゃいました

>ちひらさん
無事、きららで合流できて良かった。山登っても変わらず涼しいお顔してはりましたね?実はめっちゃパワフル?

>DEKAさん
はじめましてでした!お噂はかねがね…山越えの早さにビックリしました
いきなりのぺんぎん女子会に負けないで、大人ですね~☆

>まりんさん
お久しぶりでした。まりんさんも山越えするとは。しかも仕事帰りに
今度はゆっくりまったりしましょうね~


みんなと出町柳で別れて、かーたんとお散歩へ♪

  条件検索へ