Re: ウィングヒルズ ピスラボ・ツアー

皆さまお疲れ様でした~
ヒロさん、行き帰りの運転ありがとうございました!
雨のピスラボ、滑っているときは雨なのかスプリンクラーなのかわからないので、そんなに気にならなかったけど、やっぱり雨風のリフトはちょっと辛かったですね。
レインコート&パンツは必需品でした。
気温も21℃くらいと結構涼しかったので、次回行く方がいたら長袖ジャンパーをお勧めします。
濡れると寒いです。
それと、つばのある帽子orサンバイザーがあったほうが顔が濡れなくて◎。
ゲレンデは横幅もなかなか広く、練習してる人々も上手い人ばかりで後ろを気にせず(後ろから突っ込まれる心配なく)練習できました
ボーダーさんもほとんどいなかった。
滑走距離が1000mというのもよかったです!
けんっちさんお勧めの満天の湯はあのヌルヌル感がお肌によさそうだし、TAKAさんお勧めのだるまやの飛騨牛味噌石焼定食も美味しかったです~

ヒロさん、行き帰りの運転ありがとうございました!
雨のピスラボ、滑っているときは雨なのかスプリンクラーなのかわからないので、そんなに気にならなかったけど、やっぱり雨風のリフトはちょっと辛かったですね。
レインコート&パンツは必需品でした。
気温も21℃くらいと結構涼しかったので、次回行く方がいたら長袖ジャンパーをお勧めします。
濡れると寒いです。
それと、つばのある帽子orサンバイザーがあったほうが顔が濡れなくて◎。
ゲレンデは横幅もなかなか広く、練習してる人々も上手い人ばかりで後ろを気にせず(後ろから突っ込まれる心配なく)練習できました

ボーダーさんもほとんどいなかった。
滑走距離が1000mというのもよかったです!
けんっちさんお勧めの満天の湯はあのヌルヌル感がお肌によさそうだし、TAKAさんお勧めのだるまやの飛騨牛味噌石焼定食も美味しかったです~

投稿ツリー
-
ウィングヒルズ ピスラボ・ツアー ( 2011-9-17 22:31)
-
Re: ウィングヒルズ ピスラボ・ツアー ( 2011-9-18 10:26)
-
Re: ウィングヒルズ ピスラボ・ツアー ( 2011-9-18 19:21)
-
Re: ウィングヒルズ ピスラボ・ツアー ( 2011-9-18 22:47)
-