メインメニュー

Re: 2/18(土) 日帰りエコーバレー爆裂ツアー

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 2/18(土) 日帰りエコーバレー爆裂ツアー

msg# 1.3.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-2-19 16:17 | 最終変更
  幹事メンバー 居住地: 大津  投稿数: 4518
ドライバーの皆さん、幹事の方、昨日はどうもありがとう!
って書きそうになって、よく考えたら、自分が途中から幹事やった

かーたんがいたお蔭で、なんだかとってもおもしろかった
今回もかずかずのかーたん語録ができたような気がします。

この日は大津でさえ雪国になるほどの日で、
往復ともアクセスがちょっと悪かったですね。
スキー場ではみんな寒がるし…

エコーバレーに関して、ぎださんやひとみさん、
非参加者の方々までアドバイスいただいて
ほんとにありがとう!
でもでもなんと!エコーパレスの仮眠所は満員電車状態のため、利用できず~
スイス何とかの方でいびき合唱の中、耳栓持参の私は穏やかに仮眠できました。

エコーはコブ斜がないので
(HPのマップでは、中腹にあるみたいに絵と文章で説明してるけど
嘘つきなのか、この日はポールを張ってたからかの理由で抹消されてた)
賛否両論のスキー場でしょうね。
念願初エコー行けましたが、
私としては、いい面、悪い面両方あるスキー場と思われ、
あと2~3年後ぐらいにも1回行きたいスキー場にランク付けされました。
でもでも、雪質はよかったよ~
中腹レストハウスのピステの「そばようかん」もストーブもよかったよ~

帰りの馬刺しはやっぱりおいしかった。
でもでも、食べるの遅くてごめんなさい。
ラーメンだったらのびてるわ

お初のふくちゃん!
ぺんぎんを気に入ってくれて、うれしいです。
初心者ながら、スクール入った甲斐あって、とても綺麗なぼーげんですね。
すぐ成長すると思うので、
今シーズンの目標回数こなしてくださいね。
でもでも・・・筋肉痛より鼻血ブーなんですか!?
・・・視聴者の皆さんに誤解のないよう説明しときますが、
今回はのりさんがいた割には下ネタなしでした。

かめ号の皆様、
荷物持ちに徹してくれて、温泉なしで付き合ってくれてほんとにご迷惑かけました。
天下ののり号でも、荷物(寝袋も大きかった?)があったら、
6人乗りむずかしいのね・・・めもめも

草津PAで別れてからの草津田上Uターンは、かーたんできるようになりましたか?
だいナビ、ほんとにありがとう。
次回からかーたん滋賀参上の際は、自分がツアー不参加でも必ず乗っといてねお願い

けんちさん
おかあさん、その後順調ですか?
聞くところによると、差し入れまで用意してくれてたそうで・・・
どうもありがとうございます。
今回はどうも、かーた&ちーさコンビが爆裂していたと噂されそうなんですが、
おそらく、けんちさんのほんわか感で中和することができなかったのが
原因かと
でもお初参加の方が、「参加してよかった」と言ってくれてて、
どうも悪夢でうなされていらっしゃらないようなので、
いちお、幹事としてけんちさんの後の大役は埋めれたのかなあと感じてるのですが。。。

ほんとに楽しかったです。
こんな私ですが、あきれずにまた遊んで下さい

投稿ツリー

  条件検索へ