Re: 2012/10/14曽爾高原 絶景パノラマ展望登山

ご参加の皆さん、お疲れ様でした。
曽爾高原プラス、のんびり登山の予定でしたが(皆さんそう思ってた?( ´艸`))、、、健脚向けの、登ったり下ったりのコースでしたね。(汗)
何度か、心が折れそうになりましたが、なんとか終了(*´∀`*)
終わってみれば、良い思い出です。
ススキは、日没前に間に合い、辺り一面すすきの風景を楽しめました。
ススキの穂はまだ固めでしたが、美しさはありました。
ススキの穂が開くのは来月頃かな?
日没後は、予想外にも、真っ暗高原(ライトアップはされていましたが、一部のみのため)で、日没前に間に合ってよかった☆
お亀の湯は、入りやすいぬるめの温泉で、トロミのあるお湯を満喫。
ちょっとハードでしたが、良い運動になりました。
ありがとうございました。
曽爾高原プラス、のんびり登山の予定でしたが(皆さんそう思ってた?( ´艸`))、、、健脚向けの、登ったり下ったりのコースでしたね。(汗)
何度か、心が折れそうになりましたが、なんとか終了(*´∀`*)
終わってみれば、良い思い出です。
ススキは、日没前に間に合い、辺り一面すすきの風景を楽しめました。
ススキの穂はまだ固めでしたが、美しさはありました。
ススキの穂が開くのは来月頃かな?
日没後は、予想外にも、真っ暗高原(ライトアップはされていましたが、一部のみのため)で、日没前に間に合ってよかった☆
お亀の湯は、入りやすいぬるめの温泉で、トロミのあるお湯を満喫。
ちょっとハードでしたが、良い運動になりました。
ありがとうございました。
投稿ツリー
-
2012/10/14曽爾高原 絶景パノラマ展望登山 ( 2012-10-15 10:43)
-
Re: 2012/10/14曽爾高原 絶景パノラマ展望登山 ( 2012-10-15 18:49)
-
Re: 2012/10/14曽爾高原 絶景パノラマ展望登山 ( 2012-10-15 21:38)
-
Re: 2012/10/14曽爾高原 絶景パノラマ展望登山 ( 2012-10-15 23:23)
-
Re: 2012/10/14曽爾高原 絶景パノラマ展望登山 ( 2012-10-15 23:41)
-
-
-
Re: 2012/10/14曽爾高原 絶景パノラマ展望登山 ( 2012-10-16 9:09)
-