メインメニュー

Re: 10/26(金)食いだおれ?&喋りだおれin京都

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 10/26(金)食いだおれ?&喋りだおれin京都

msg# 1.3
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012-10-28 23:18
  常連メンバー 居住地: 阪神間  投稿数: 655
京都喰いだおれ&しゃべりだおれ&笑いだおれ(?)ツアーにご参加の皆さま、
幹事のちーさま、お疲れ様でした&ありがとうございました

南禅寺散策? エルミタージュ展観覧? いえいえ、そんなヒマはありませんでした
タルトタタン→うどん→スフレ→おばんざい。。。
「もうアカン!」「もうアカーン!!」何度言ったか 死ぬほど食べまくりの1日でした☆

ラ バチュール(タルトタタン):とろとろになるまで煮たリンゴがぎっしり入って、ヨーグルトソースの酸味とリンゴの甘さが絶妙☆
でも、やっぱりさすが人気店 夕方通りかかった時には既に完売
山元麺蔵(うどん):なんと結局1時間45分待ち 太くてコシがあって、やっぱり普通のうどんとちゃいます☆
メニューもラーメンみたいにつけ麺があるのはびっくり!!
六盛茶庭(スフレ):岩崎塾0次会で行ったスフレ屋さんとはまたひと味違ったスフレ!
カスタード&生クリームのソースをスフレにスプーンで真ん中に穴をあけて流し込んでいただきます☆
フワフワ・トロンなスフレなのに、結構食べごたえあります

とにかく、こんなに食べまくって、並びまくったのは生涯初!!
案の定、ちーさまのおかしな言動に笑いころげてたのと、意外と暑い日だったので、汗だく
でも、京都の大人気店に3つも行けたので、お味&お腹ともに大満足でした
ちーさま、いろいろ情報集めてくれてありがとうございました

でも、実はちーさまと別れた後が、本当の京都散策だったかも☆
あじみさんおすすめの雑貨屋さん「ロク」でかわいいカゴをゲット♪
まりんさんと別れたあと、ちひらさん&ねこちゃんとで、ちひらさんおすすめの石塀小路のお店へ。
実は石塀小路、つい最近友達から「石塀小路は風情があっておすすめだよ~」と聞かされてた場所だったんです
ちひらさんに連れて行ってもらわなければ絶対に入れなかったお店「豆ちゃ」は、
一見さんお断りっぽい雰囲気を醸し出してるけど、結構リーズナブルでおいしいし、雰囲気が最高!
ちひらさん、ありがとうございました

帰りはライトアップした八坂神社を通り抜けて、帰路に向かいました。

やっぱり、平日の京都はいいですね! やみつきになりそうです
食べ物や雑貨やお寺や神社。。。誘惑がいっぱい多すぎて、1日じゃたりません
食べて、しゃべって、笑って、また食べて。。。楽しくって、充実しすぎた1日でした!
皆さん、また行きましょうね

投稿ツリー

  条件検索へ