絶滅危惧種 九頭竜スキー場&福井和泉スキー場 絶品梅林のおそば
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

さきほど帰着しました。
みなさんお疲れ様でした。
絶滅危惧種のスキー場をつぶさに現地視察してまいりました。
積雪に恵まれたこともあり、
意外に楽しめたじゃぁありませんか。
まずは無事帰着のおしらせから~
みなさんお疲れ様でした。
絶滅危惧種のスキー場をつぶさに現地視察してまいりました。
積雪に恵まれたこともあり、
意外に楽しめたじゃぁありませんか。
まずは無事帰着のおしらせから~

Re: 絶滅危惧種 九頭竜スキー場&福井和泉スキー場 絶品梅林のおそば
msg# 1.1

けんじさん
お世話になりました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。
まささん
行き帰りの車の中で、いろんなことを教えていただきとても勉強になりました。さすが教授ですね!
TOKUICHIさん
休憩中のお話楽しかったです。またお話ししましょう!
daiさん
ナイスリリーフでした!
かめさん
板外れて大変でしたね。また一緒に滑りましょう。
ねこさん
派手に転んだ影響は大丈夫ですか?
みなさんお疲れ様でした。
未だにMGTの頭文字に悩んでいるTAKAより
お世話になりました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。
まささん
行き帰りの車の中で、いろんなことを教えていただきとても勉強になりました。さすが教授ですね!
TOKUICHIさん
休憩中のお話楽しかったです。またお話ししましょう!
daiさん
ナイスリリーフでした!
かめさん
板外れて大変でしたね。また一緒に滑りましょう。
ねこさん
派手に転んだ影響は大丈夫ですか?
みなさんお疲れ様でした。
未だにMGTの頭文字に悩んでいるTAKAより
Re: 絶滅危惧種 九頭竜スキー場&福井和泉スキー場 絶品梅林のおそば
msg# 1.2

洗車をして、23時頃に名古屋に到着しました。
新雪が残っていたため、ツリーラン三昧でした。
取り急ぎ、ご報告を。
新雪が残っていたため、ツリーラン三昧でした。
取り急ぎ、ご報告を。
Re: 絶滅危惧種 九頭竜スキー場&福井和泉スキー場 絶品梅林のおそば
msg# 1.3

皆様お疲れ様でした。
今回もすごぶる楽しいスキーイベントになりました。
なんせ、はしごスキーですからwww
>けんちさん
すばやい動きとすばらしい笑顔でxxxから〇〇〇を△△△したおかげで皆が楽しめました。あっ、まささんも少しがんばりましたねwww
温泉も良かったし、蕎麦も美味しかったです。
帰りにお城も見れて日帰りなのにすんごい充実しました。
また次回お会いできるのを楽しみにしています。
今回もすごぶる楽しいスキーイベントになりました。
なんせ、はしごスキーですからwww
>けんちさん
すばやい動きとすばらしい笑顔でxxxから〇〇〇を△△△したおかげで皆が楽しめました。あっ、まささんも少しがんばりましたねwww
温泉も良かったし、蕎麦も美味しかったです。
帰りにお城も見れて日帰りなのにすんごい充実しました。
また次回お会いできるのを楽しみにしています。
Re: 絶滅危惧種 九頭竜スキー場&福井和泉スキー場 絶品梅林のおそば
msg# 1.4

代理幹事のけんっちさん、参加のみなさん有難うございました。
昨夜ですが、解散場所の大津ICより11時30分に帰宅しました。
今日は珍しいスキー場を二ヶ所も廻り、マッタリとしたお湯の温泉に
浸かって、その後大野市の名所、七間通りの石畳を車でそぞろ走り?
ながらライトアップ大野城を眺めるという、チョットした観光気分を
味わいました。
夕食は、大野市で一番美味しいと評判の(温泉のおっちゃんの)「梅林」
でそばを食べました。(私以外は皆さん大盛!)
などなどで、とても一日の行程とは思えないほど、欲張りで大盛り沢山なツアーとなりました。
その他、ハプニングゲスト?
そして午後券の格安ゲット(ダフ屋風?)の見学等
色々勉強に成りました。感謝です
でも、昨日転げ過ぎて今日は体中が痛いwww かめさんです
昨夜ですが、解散場所の大津ICより11時30分に帰宅しました。
今日は珍しいスキー場を二ヶ所も廻り、マッタリとしたお湯の温泉に
浸かって、その後大野市の名所、七間通りの石畳を車でそぞろ走り?
ながらライトアップ大野城を眺めるという、チョットした観光気分を
味わいました。
夕食は、大野市で一番美味しいと評判の(温泉のおっちゃんの)「梅林」
でそばを食べました。(私以外は皆さん大盛!)
などなどで、とても一日の行程とは思えないほど、欲張りで大盛り沢山なツアーとなりました。
その他、ハプニングゲスト?
そして午後券の格安ゲット(ダフ屋風?)の見学等
色々勉強に成りました。感謝です

でも、昨日転げ過ぎて今日は体中が痛いwww かめさんです

Re: 絶滅危惧種 九頭竜スキー場&福井和泉スキー場 絶品梅林のおそば
msg# 1.5

イベントに参加された皆様、お疲れ様でした。
何やらイベント報告を拝見していると、ゲレンデをハシゴしちゃったようですね!
さすがぺんぎんのメンバーさんは皆さんフットワーク軽いですねぇ!!
今回も楽しいイベントになったようで何よりでしたねぇ(^^)
nene
何やらイベント報告を拝見していると、ゲレンデをハシゴしちゃったようですね!
さすがぺんぎんのメンバーさんは皆さんフットワーク軽いですねぇ!!
今回も楽しいイベントになったようで何よりでしたねぇ(^^)
nene
Re: 絶滅危惧種 九頭竜スキー場&福井和泉スキー場 絶品梅林のおそば
msg# 1.5.1

みなさん、楽しんだようで
九頭竜の以外な新雪パフを楽しめたようで
最大斜度41度?ツリーランも楽しめたようで
こぶ掘りも楽しめたようで
猫さんは、いきなり2回転前転してたようで
いやぁ~、良かった、良かった。
いとぅ~@偶然、通りかかっただけ

九頭竜の以外な新雪パフを楽しめたようで

最大斜度41度?ツリーランも楽しめたようで

こぶ掘りも楽しめたようで

猫さんは、いきなり2回転前転してたようで

いやぁ~、良かった、良かった。
いとぅ~@偶然、通りかかっただけ

Re: 絶滅危惧種 九頭竜スキー場&福井和泉スキー場 絶品梅林のおそば
msg# 1.5.1.1

日中で、異なる場所にあるスキー場を梯子したのは、初めてでとても楽しめました。(ただし、志賀高原内のスキー場除きますよ~)
九頭竜は、雪が降った次の日だったようで、ツリーラン&オフピステ三昧でした。
コブは、まだ作成中の状態でしたね。
1日遊べたかも。
ピステのコースは、やはり少な目でした。
とにかく、空いているので、ファミリーにはもってこいです。
午後からは、福井和泉へ行きましたが、フード付のクワッドがあって、びっくりでした。
リフト券は、タダ同然の金額でゲット!
コースレイアウトは、単調な感じがしましたが、ゲレンデ上部では、大規模にツリーランが可能で、パウダーフリークにはかなり楽しめると思いました。
両社とも、降雪後には、再び行ってみたいです。
帰りに立ち寄った、温泉、お蕎麦屋さんも、満足でした。
車の運転をして頂いたTAKAさん、ありがとうございました。
九頭竜は、雪が降った次の日だったようで、ツリーラン&オフピステ三昧でした。
コブは、まだ作成中の状態でしたね。
1日遊べたかも。
ピステのコースは、やはり少な目でした。
とにかく、空いているので、ファミリーにはもってこいです。
午後からは、福井和泉へ行きましたが、フード付のクワッドがあって、びっくりでした。
リフト券は、タダ同然の金額でゲット!
コースレイアウトは、単調な感じがしましたが、ゲレンデ上部では、大規模にツリーランが可能で、パウダーフリークにはかなり楽しめると思いました。
両社とも、降雪後には、再び行ってみたいです。
帰りに立ち寄った、温泉、お蕎麦屋さんも、満足でした。
車の運転をして頂いたTAKAさん、ありがとうございました。
Re: 絶滅危惧種 九頭竜スキー場&福井和泉スキー場 絶品梅林のおそば
msg# 1.5.1.1.1

1月は毎週スキーで観想が遅れました。。。m(_)m
日帰りでのスキー場はしごはあまりにも内容が濃すぎて
1泊2日だったような感覚ですが。。。
新雪あり、スキーヤー多め、ファミリー向きな九頭竜
ボーダーたっぷり、幅広いコースな整地がある和泉
とまったく特色が違うゲレンデでしたー!
昼ごはんも普通の喫茶店で食べて、夜は美味しい名物おろしそばで
食方面も満喫。。。
通りすがりの方や代理幹事でピックしていただいたけんちさん
車だしていただいたとくいちさん
ありがとうございました!!
日帰りでのスキー場はしごはあまりにも内容が濃すぎて
1泊2日だったような感覚ですが。。。
新雪あり、スキーヤー多め、ファミリー向きな九頭竜
ボーダーたっぷり、幅広いコースな整地がある和泉
とまったく特色が違うゲレンデでしたー!
昼ごはんも普通の喫茶店で食べて、夜は美味しい名物おろしそばで
食方面も満喫。。。
通りすがりの方や代理幹事でピックしていただいたけんちさん
車だしていただいたとくいちさん
ありがとうございました!!