2012.04.29-30 これで滑り納め?の志賀高原チーム
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

タクさん、ひとみさんのステキドライバーの頑張りで帰宅済み★
お疲れ様でしたm(_ _)mゆっくり休んでね。
とりあえず帰宅報告でした
お疲れ様でしたm(_ _)mゆっくり休んでね。
とりあえず帰宅報告でした

Re: 2012.04.29-30 これで滑り納め?の志賀高原チーム
msg# 1.1

お疲れ様でした。
2日間でしたが、内容の濃い時間でしたね。帰りに車で渋峠まで行けたので、
かなり満足です。
とりあえず、会計報告です。
ガソリン代 1100km÷11km/l×155円=15500円
高速道路代 4800+4800+350=9950円
(15500+9950)÷4=6362円
宿泊費で300円多くもらっていたので、
6300-300+500(車出し)+500(ピック)=7000円
いただきました。
今回は、高天原~熊の湯へ車で移動、帰りに高天原~渋峠まで車で
行ったため、走行距離が若干長くなり割高となりました。
2日間でしたが、内容の濃い時間でしたね。帰りに車で渋峠まで行けたので、
かなり満足です。
とりあえず、会計報告です。
ガソリン代 1100km÷11km/l×155円=15500円
高速道路代 4800+4800+350=9950円
(15500+9950)÷4=6362円
宿泊費で300円多くもらっていたので、
6300-300+500(車出し)+500(ピック)=7000円
いただきました。
今回は、高天原~熊の湯へ車で移動、帰りに高天原~渋峠まで車で
行ったため、走行距離が若干長くなり割高となりました。
Re: 2012.04.29-30 これで滑り納め?の志賀高原チーム
msg# 1.2

梅酒ご馳走様でした。
私は28日は9時~15時、29・30日は6時~12時まで
ポールトレーニングしました。
30日、特徴のある頭部をヘルメットで隠していたのに
リフト乗場で発見されるとは思いませんでした。実は、本当にビックリ
したんですよ。
又、お会いできる日を楽しみにしています。
私は28日は9時~15時、29・30日は6時~12時まで
ポールトレーニングしました。
30日、特徴のある頭部をヘルメットで隠していたのに
リフト乗場で発見されるとは思いませんでした。実は、本当にビックリ
したんですよ。
又、お会いできる日を楽しみにしています。
Re: 2012.04.29-30 これで滑り納め?の志賀高原チーム
msg# 1.3

あやちゃん、あずちゃん、たく、お疲れさんでした。
1日目は熊の湯・横手山・渋峠で滑り、横手山山頂ヒュッテで美味しいパンを食べる。
熊の湯は晴天で、クラブチームだらけでポールレッスンがあちこちでやってました。
渋峠まで滑り降り、渋峠ホテルの前で記念撮影!!
長野・群馬の県境のところで、組体操ポーズで決める。
高天原に帰ってきて、リフト終了までコブを回す。
ホテルタキモトのご飯はめっちゃ美味しかったけど、部屋の改装ができてなくて残念・・・(--)
2日目は高天原-一ノ瀬-焼額山で回すけど、焼額山が半分しか開いてなくて、
結局一ノ瀬と高天原で滑る。
ここでもコブコブに入る。
でも私はみんなについていけず、かなりの周回遅れ・・・。
あずちゃんの男前な滑りに、久しぶりにやる気で教えるタク。
帰る前に、志賀-草津ルートが開通したので、横手山ドライブインまで走る。
雪の壁を目にしながら、だんだん標高2300Mに近づいていき、
絶景に感動しました~~(^^)
>そがわさん
美味しいスダチ酒ありがとうございました~。
帰りは真っ暗の中、無事に一ノ瀬まで辿り着かれたようで、良かったです。
ヘルメットとゴーグルされてても、なんとなくソガワさんだってわかりました。
4人のこぢんまりイベントでしたが、滑り倒してグルメを堪能し、
横手山のドライブで絶景を満喫した旅でした。
今までタクと2人運転での遠出は白馬でしたが、今回はさらに遠かった。。
今回で滑り納めになりますが、また来シーズンもよろしくお願いします(^^)
1日目は熊の湯・横手山・渋峠で滑り、横手山山頂ヒュッテで美味しいパンを食べる。
熊の湯は晴天で、クラブチームだらけでポールレッスンがあちこちでやってました。
渋峠まで滑り降り、渋峠ホテルの前で記念撮影!!
長野・群馬の県境のところで、組体操ポーズで決める。
高天原に帰ってきて、リフト終了までコブを回す。
ホテルタキモトのご飯はめっちゃ美味しかったけど、部屋の改装ができてなくて残念・・・(--)
2日目は高天原-一ノ瀬-焼額山で回すけど、焼額山が半分しか開いてなくて、
結局一ノ瀬と高天原で滑る。
ここでもコブコブに入る。
でも私はみんなについていけず、かなりの周回遅れ・・・。
あずちゃんの男前な滑りに、久しぶりにやる気で教えるタク。
帰る前に、志賀-草津ルートが開通したので、横手山ドライブインまで走る。
雪の壁を目にしながら、だんだん標高2300Mに近づいていき、
絶景に感動しました~~(^^)
>そがわさん
美味しいスダチ酒ありがとうございました~。
帰りは真っ暗の中、無事に一ノ瀬まで辿り着かれたようで、良かったです。
ヘルメットとゴーグルされてても、なんとなくソガワさんだってわかりました。
4人のこぢんまりイベントでしたが、滑り倒してグルメを堪能し、
横手山のドライブで絶景を満喫した旅でした。
今までタクと2人運転での遠出は白馬でしたが、今回はさらに遠かった。。
今回で滑り納めになりますが、また来シーズンもよろしくお願いします(^^)
Re: 2012.04.29-30 これで滑り納め?の志賀高原チーム
msg# 1.4

お疲れ様&ありがとうございました\(^-^)/
運転をしてくれた、タクさん&ひとみさんホントにホントにありがとうね★
余裕をもったタイムスケジュールと、お二人の頑張りでこんなに楽しいイベントとなりましたm(_ _)mアリガトー
少人数だから、コースや観光を決めるのにサクッと動けて、とても満喫出来ました(((^-^)))
雪質は内心諦めモードで行ったのだけど、結構走れたので驚きでした!
この時期でも滑れるんだね(笑)
それもこれも、ひとみさんから譲り受けた板のお陰です\(^-^)/
安定感あるし、伸びもあるし、ちょっと無茶してもバタつかない!
89センチ大事に使わせて頂きますね★
毎回思うのは、タクさん&ひとみさんおススメのイベントは美味しい!!!
そして食べ過ぎてしまうのが難点(笑)でもポチせずにはいられないわ。。。
今回はのんべいさんがいなかったので(ひとみさん抑え気味?)、そがわさんのすだち酎は私が頂きました。
そして梅酒を呑みほしたそがわさん(笑)
無事にホテルに戻り、朝6時から滑るのはやはり滑走中毒者ですよ(((_ _)))
レーサー姿のそがわさんを写真に納めるのを忘れました。。。来シーズンへの課題です★
あずさんの滑ってる時のヒザの動き実は好きなんです★
ホントに毎回見るたびかっちょ良くなるので、見惚れてしまうのです。
私も頑張らねば!
タクさんのピラティス講習会は、はじめ筋トレじゃないか!と必死でしたが、
やり終えると腰痛が消えてる。。。魔法です(((_ _)))
お家でもチャレンジしてますよ(^-^)v
ひとみさんのコブ滑って「もう1本滑りたい。楽しくなってきた。」発言は、今シーズン最大の衝撃でした!
ついにあちらの世界へ踏み込んじゃいましたね(笑)
そして、何か物足りなさを感じる参加メンバー。。。
居るとハラハラ、居ないと物足りない。誰の事だろうね?ていかちゃん(笑)
また来シーズンがっつり美味しい企画行きませうね\(^-^)/
運転をしてくれた、タクさん&ひとみさんホントにホントにありがとうね★
余裕をもったタイムスケジュールと、お二人の頑張りでこんなに楽しいイベントとなりましたm(_ _)mアリガトー
少人数だから、コースや観光を決めるのにサクッと動けて、とても満喫出来ました(((^-^)))
雪質は内心諦めモードで行ったのだけど、結構走れたので驚きでした!
この時期でも滑れるんだね(笑)
それもこれも、ひとみさんから譲り受けた板のお陰です\(^-^)/
安定感あるし、伸びもあるし、ちょっと無茶してもバタつかない!
89センチ大事に使わせて頂きますね★
毎回思うのは、タクさん&ひとみさんおススメのイベントは美味しい!!!
そして食べ過ぎてしまうのが難点(笑)でもポチせずにはいられないわ。。。
今回はのんべいさんがいなかったので(ひとみさん抑え気味?)、そがわさんのすだち酎は私が頂きました。
そして梅酒を呑みほしたそがわさん(笑)
無事にホテルに戻り、朝6時から滑るのはやはり滑走中毒者ですよ(((_ _)))
レーサー姿のそがわさんを写真に納めるのを忘れました。。。来シーズンへの課題です★
あずさんの滑ってる時のヒザの動き実は好きなんです★
ホントに毎回見るたびかっちょ良くなるので、見惚れてしまうのです。
私も頑張らねば!
タクさんのピラティス講習会は、はじめ筋トレじゃないか!と必死でしたが、
やり終えると腰痛が消えてる。。。魔法です(((_ _)))
お家でもチャレンジしてますよ(^-^)v
ひとみさんのコブ滑って「もう1本滑りたい。楽しくなってきた。」発言は、今シーズン最大の衝撃でした!
ついにあちらの世界へ踏み込んじゃいましたね(笑)
そして、何か物足りなさを感じる参加メンバー。。。
居るとハラハラ、居ないと物足りない。誰の事だろうね?ていかちゃん(笑)
また来シーズンがっつり美味しい企画行きませうね\(^-^)/
Re: 2012.04.29-30 これで滑り納め?の志賀高原チーム
msg# 1.5

志賀高原ツアーお疲れ様です( ´∀`)
たくさん、ひとみさん、行き帰りの運転、ありごとうございますm(__)m
どれだけ寝るねん!!ってぐらい寝てしまってごめんなさい(^^ゞ
お天気にも恵まれ(1日目は良すぎて汗ダクダク‥)、ベタ雪ながらもちゃんと滑ってくれる雪だったので、楽しくビュンビュンできました( ゜∀゜)ノ
☆お宿のこと☆
素敵な暖炉のある1階に期待ワクワク!
なぜかお部屋は年季の入った超和風www
とにかくご飯の美味しいさに幸せ♡感じちゃったのだー(・∀・)
夕食のコース料理に、美しすぎる朝ごはんに感動!!
☆整地☆
2日間とも気持ち良くビュンビュン!!
なんだかスピード好きになり始めたかも(=o=)
☆コブ☆
私好みのダーリンがたくさん♡
イケてる人工ダーリンが!!
素敵すぎたー(*´ω`*)
>たくさん
連れていってもらえてとっても楽しかったです♪
ありかとうございました!!
最後のドライブもサイコー(^o^)
テンション、(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑
スパルタな一面も垣間見えて、それが妙に面白くて見ていて飽きなかったです(*^_^*)
あ、今日もちゃんとピラティスやりましたよ!がんばって続けます〜♪
めっちゃ痛いけど‥(T_T)
>ひとみさん
2日間、ゲレンデナビありがとうございます。
ひとみさんのおかげてグルメツアーが成り立ちました(*^^)v
たくさんの教えの元、頑張って練習している姿が可愛かったですーーー♪
2日目の最後には変態の扉を叩きかけましたね!
変態サイドで待ってるので、早くこっちへ〜
>あやちゃん
相変わらずどんな斜面も軽やかにスイスイと滑り降りてて羨ましいーー!
どうやってるんだろう〜っとマジマジとみてしまう(@@)
新板もいい感じだったみたいで良かったねー♪春雪のハイクは大変そうだったけど(^_^;)
あれは長板でもツライっす!
気付くと恥ずかしいところを激写されてたような‥www
>そがわさん
夜のご訪問ありかとうございました!
いきなりの『歩くミラーボール』発言に大爆笑でしたwww
梅酒も飲み干して頂いて、我が家の冷蔵庫のお片付け的には大助かりです(*^^)v
熱いストック談義を聞いて翌日は気にしてみたら、コブ練ですごく効果ありました!!
これで、今シーズンは〆!
滑りもグルメも笑いも、大大大満足のツアーでした♪
来年も楽しみに楽しみ♪♪
たくさん、ひとみさん、行き帰りの運転、ありごとうございますm(__)m
どれだけ寝るねん!!ってぐらい寝てしまってごめんなさい(^^ゞ
お天気にも恵まれ(1日目は良すぎて汗ダクダク‥)、ベタ雪ながらもちゃんと滑ってくれる雪だったので、楽しくビュンビュンできました( ゜∀゜)ノ
☆お宿のこと☆
素敵な暖炉のある1階に期待ワクワク!
なぜかお部屋は年季の入った超和風www
とにかくご飯の美味しいさに幸せ♡感じちゃったのだー(・∀・)
夕食のコース料理に、美しすぎる朝ごはんに感動!!
☆整地☆
2日間とも気持ち良くビュンビュン!!
なんだかスピード好きになり始めたかも(=o=)
☆コブ☆
私好みのダーリンがたくさん♡
イケてる人工ダーリンが!!
素敵すぎたー(*´ω`*)
>たくさん
連れていってもらえてとっても楽しかったです♪
ありかとうございました!!
最後のドライブもサイコー(^o^)
テンション、(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑
スパルタな一面も垣間見えて、それが妙に面白くて見ていて飽きなかったです(*^_^*)
あ、今日もちゃんとピラティスやりましたよ!がんばって続けます〜♪
めっちゃ痛いけど‥(T_T)
>ひとみさん
2日間、ゲレンデナビありがとうございます。
ひとみさんのおかげてグルメツアーが成り立ちました(*^^)v
たくさんの教えの元、頑張って練習している姿が可愛かったですーーー♪
2日目の最後には変態の扉を叩きかけましたね!
変態サイドで待ってるので、早くこっちへ〜
>あやちゃん
相変わらずどんな斜面も軽やかにスイスイと滑り降りてて羨ましいーー!
どうやってるんだろう〜っとマジマジとみてしまう(@@)
新板もいい感じだったみたいで良かったねー♪春雪のハイクは大変そうだったけど(^_^;)
あれは長板でもツライっす!
気付くと恥ずかしいところを激写されてたような‥www
>そがわさん
夜のご訪問ありかとうございました!
いきなりの『歩くミラーボール』発言に大爆笑でしたwww
梅酒も飲み干して頂いて、我が家の冷蔵庫のお片付け的には大助かりです(*^^)v
熱いストック談義を聞いて翌日は気にしてみたら、コブ練ですごく効果ありました!!
これで、今シーズンは〆!
滑りもグルメも笑いも、大大大満足のツアーでした♪
来年も楽しみに楽しみ♪♪
Re: 2012.04.29-30 これで滑り納め?の志賀高原チーム
msg# 1.5.1

おっ 自分の名前発見☆
私も行きたかったよー。
来年は参加しまあす^/^
私も行きたかったよー。
来年は参加しまあす^/^