メインメニュー

Re: タナベに涼みに行った夕べ~~

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: タナベに涼みに行った夕べ~~

msg# 1.16.1
depth:
2
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2010-7-10 17:53 | 最終変更
  幹事メンバー 居住地: 大阪市大正区  投稿数: 1864
文字にすると、なかなか言いたいことが正確に伝わらないですね。

takuさんのように、スキーを分かっていて自分の考え方をハッキリ持っている人はいいんです。
競技用のスキーでどんどんゲレンデを滑ればいいし「自分が気に入ったスキーを買えばええやん」と僕も思います。
僕も32年前に1級をとったときに履いていたのはフィッシャーのGS用205cmでした。
当時の僕は、バッジテストを受ける前から「スキーとは、、、」なんてウンチクをたれていました(笑)

技術レベルに関係なく、スキーにこだわりを持つ人はたくさんおられますし、そんな人は僕らに相談しに来ません。
自分で決めれる人は「スキーの選び方」なんか読む必要ないですから。
ここでは、試乗会に行ったこともないし、雑誌のテストレポートを見てもどれが自分に合うかどうかが分からない、、、2級・1級レベルの人でも、何を頼りにスキーを選んだらいいか迷っている人もおられるので、自分で決めるときの参考に「一般論」として紹介しました。

この「一般論」という言い方が誤解を招いたかもしれませんね。
「こういう選び方が失敗が少ないかも?」という感じです。
ハッキリ言って、僕はすべてのスキーに乗った訳ではないし、スキーの違いをどうこう言えるほど感覚が鋭くありません。
どこのメーカーのスキーも、滑ると「最高やん!」と思ってしまう人です。

「一般論」としてご紹介したのは、指導員研修会でのマテリアルの講義、スキー大学やクラブのデモ合宿などでデモやSAJ専門委員から聞いた話がベースです。
マテリアルの相談に答えるのも指導員の役割とされているので、リフトの上とか宿での雑談の中では、他の指導員からもマテリアルの質問はよく出ます。

「メーカーを変えようかどうか迷っている」と聞くと「変えても変えなくてもどっちでもいいなら、そのままでいいじゃないですか」
「デモ用か競技用か迷っている」と聞いて「じゃあ、一度競技用に挑戦してみたら」とはアドバイスしない。
というのがデモの意見で、「メーカーを変えたい」「競技用を履きたい」と言うのを「やめなさい」と言ってたのではありません。
takuさんのご指摘のようにすべてのデモ・専門委員の意見ではないので、偏っているかもしれません。
またgida先生に言わせると「デモが言うから正しいのか?!」と叱られそうです。

ぺんぎんでは「スキーを教えてくれ」と言われることが少ないので、スキー指導はあまりしたことがありませんが、スキーの技術やマテリアルの相談を受けたときは、真剣にその人の滑りをふまえて考えています。
もし「好きなメーカーがある」と言われたときは、まず、そのメーカーの中でその人に合うと思われるスキーを考えています。

先日のタナベ買物ツアーでは、ジュンさんから事前に「オガサカを買いたい」と聞いていたので(得意のオガサカでもあるし)ジュンさんの今までの滑りを思い起こしてビデオも見て、技選モデル・ケオッズ・ユニティと選択肢のある中で、最適と思うものを選んでいました。
あとは丸山貴雄さんの話しを聞いて決めることにして、最終的に僕のお勧めしたモデルになりました。

技術選後に、ポスト松澤聖佳の最先鋒の小野塚彩那さんがフォルクルからアトミックにスキーメーカーを変更すると発表があって話題になりましたが、その「変更」には「1シーズン棒に振るかも」と、かなり悩んだと聞いています。

スキーは高い買物なので、新しくスキーを買うときは、できれば1日くらい試乗できればベストですね。
後悔のないように自分の滑りに合ったスキーを選んでください。

投稿ツリー

  条件検索へ