3/14(土) ブランシュたかやまスキーリゾート日帰り~
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
3/14(土) ブランシュたかやまスキーリゾート日帰り~
msg# 1

参加のみなしゃま、おつカレーうどんでした~。
うえむ号、
吹田ICコインパークでタコロさんドロップ
→あずちゃんドロップ
→ひとみちゃんドロップ
して、無事自宅に到着しておりまする。
取り急ぎ帰宅報告まで~
うえむ号、
吹田ICコインパークでタコロさんドロップ
→あずちゃんドロップ
→ひとみちゃんドロップ
して、無事自宅に到着しておりまする。
取り急ぎ帰宅報告まで~
Re: 3/14(土) ブランシュたかやまスキーリゾート日帰り~
msg# 1.1

幹事のうぇむさん、参加の皆さま、お疲れさま&ありがとうございました。
初めてのゲレンデで、こぢんまりと静かで良いとこですね。
お天気も曇りだったけど、かたくり粉状態の雪でとっても滑りやすかった。
転んでも痛くないし、昼過ぎでも状態変わらずでした。
噂のゲレ食、前評判通りメニューの数が豊富過ぎました。
おやつのバニラキャラメルソフトが美味しかった。
幹事のうぇむさん
ピックから運転からゲレンデ案内・温泉等々、色々ありがとうございました。
今日はゆっくり休んでね。
皆さん、またの機会に一緒に遊んで下さいね(^^)
初めてのゲレンデで、こぢんまりと静かで良いとこですね。
お天気も曇りだったけど、かたくり粉状態の雪でとっても滑りやすかった。
転んでも痛くないし、昼過ぎでも状態変わらずでした。
噂のゲレ食、前評判通りメニューの数が豊富過ぎました。
おやつのバニラキャラメルソフトが美味しかった。
幹事のうぇむさん
ピックから運転からゲレンデ案内・温泉等々、色々ありがとうございました。
今日はゆっくり休んでね。
皆さん、またの機会に一緒に遊んで下さいね(^^)
Re: 3/14(土) ブランシュたかやまスキーリゾート日帰り~
msg# 1.2

お疲れさまでした。
スキーヤーズオンリーゲレンデは安心して滑れますね。
しかもリフト待ちもなく、食堂もそれほど混雑せず、快適でした。
あれだけ言われていたのに、やっぱりゲレ食のメニューに悩んだり
うぇむさんの新ネタに、おもわず爆笑してしまったり
あっちゃんの引き出しの多さに、ひたすら感心してしまったり
はるさんの身長だけじゃなく、手の大きさにびっくりしたり
ひろじーさんの滑走姿を一度も目撃しなかったり
ゲレンデ以外にもイロイロ盛りだくさんでした。
幹事のうえむさん
企画から寒いネタ新しいネタまでいろいろありがとうございました。
車出しのわっぱーさん
行き帰りの長距離運転ありがとうございました。
一緒に遊んでくれたみなさん。
楽しかったです。ありがとうございました。
またどこかのイベントでご一緒した時はよろしくお願いします
スキーヤーズオンリーゲレンデは安心して滑れますね。
しかもリフト待ちもなく、食堂もそれほど混雑せず、快適でした。
あれだけ言われていたのに、やっぱりゲレ食のメニューに悩んだり
うぇむさんの新ネタに、おもわず爆笑してしまったり
あっちゃんの引き出しの多さに、ひたすら感心してしまったり
はるさんの身長だけじゃなく、手の大きさにびっくりしたり
ひろじーさんの滑走姿を一度も目撃しなかったり
ゲレンデ以外にもイロイロ盛りだくさんでした。
幹事のうえむさん
企画から寒いネタ新しいネタまでいろいろありがとうございました。
車出しのわっぱーさん
行き帰りの長距離運転ありがとうございました。
一緒に遊んでくれたみなさん。
楽しかったです。ありがとうございました。
またどこかのイベントでご一緒した時はよろしくお願いします

Re: 3/14(土) ブランシュたかやまスキーリゾート日帰り~
msg# 1.3

りゅう号の報告
23時すぎ、ヒロジーさん、ふくちゃんを送り届け、0時すぎ、あじみさんとバイバイしました。
睡魔に勝てず、三人全員、サブドラしていただき、ありがとうございました。
スキーヤーオンリー、上村愛子さんが練習したモーグルもそのままでした(*'▽')
23時すぎ、ヒロジーさん、ふくちゃんを送り届け、0時すぎ、あじみさんとバイバイしました。
睡魔に勝てず、三人全員、サブドラしていただき、ありがとうございました。
スキーヤーオンリー、上村愛子さんが練習したモーグルもそのままでした(*'▽')
Re: 3/14(土) ブランシュたかやまスキーリゾート日帰り~
msg# 1.4

皆様、お疲れ様でした。
久しぶりのブランシュでした❗
スイーツタイムを忘れて、滑り込みました(^-^;
うえむさん、幹事お疲れ様でした。
新ネタ、あれバリエーション展開できますね🎵
楽しみです(^^)/
久しぶりのブランシュでした❗
スイーツタイムを忘れて、滑り込みました(^-^;
うえむさん、幹事お疲れ様でした。
新ネタ、あれバリエーション展開できますね🎵
楽しみです(^^)/
Re: 3/14(土) ブランシュたかやまスキーリゾート日帰り~
msg# 1.5

皆様、お疲れ様でした~。
3月とは思えない雪の量とバーンコンディション、
天気も暑くもなく寒くもなく、上々でしたね!
放置プレイの幹事でしたが~
みなさん各々楽しんで頂けたようですので、
(勝手に思ってるだけ?)
ブランシュツアーやってよかった~と
思ってまする~。
むろん、個人的にもめちゃ楽しかったので、
来シーズンもイベント立てるよ~と
考えてますので、よろしくお願い致します。
と、今回は簡単なまぢめ報告で、ご容赦くだされ~
うえむ号精算は別途報告します。
うえむ
3月とは思えない雪の量とバーンコンディション、
天気も暑くもなく寒くもなく、上々でしたね!
放置プレイの幹事でしたが~
みなさん各々楽しんで頂けたようですので、
(勝手に思ってるだけ?)
ブランシュツアーやってよかった~と
思ってまする~。
むろん、個人的にもめちゃ楽しかったので、
来シーズンもイベント立てるよ~と
考えてますので、よろしくお願い致します。
と、今回は簡単なまぢめ報告で、ご容赦くだされ~
うえむ号精算は別途報告します。
うえむ
Re: 3/14(土) ブランシュたかやまスキーリゾート日帰り~
msg# 1.6

皆さんお疲れ様でした。やっぱりスキーオンリーのゲレンデは安心して滑れて快適でした。ゲレ食も量、種類も多く魅力的でした。又、行きたいスキー場でした。
Re: 3/14(土) ブランシュたかやまスキーリゾート日帰り~
msg# 1.6.1

参加の皆さんお疲れ様でした。
うぇむさん、幹事お疲れ様でした。
ブランシュは行きたかったゲレンデだったんで、イベ立ててくれてほんとありがとございました。ほんとに楽しかった~(*^^*)
お初のかたも、お久し振りのかたも一緒に遊べて楽しかったです。
ありがとうございました。
今回は第一駐車場までのなが~いなが~いコースも滑ってきました♪♪
帰りのリフトは、ながいことかかりましたがhitomiさんといっぱいおしゃべりできて楽しかったです(*^^*)
後ろのひとりぼっちのうぇむさん、淋しかっただろな~・・・
帰り、駒ヶ岳SA でお蕎麦を食べましたが、出汁がまじで辛かった~。
関東と関西の違いに、改めてびっくり!!
もあってか、駒ヶ岳から養老までノンストップで運転した後の
あんパンがまた美味しかった!
そしてりゅうさんとあじみさんとのおしゃべりに癒されました( 〃▽〃)
うぇむさん!
また行きたいので
来季またイベ立ててくださいね~♪
ふくちゃん
うぇむさん、幹事お疲れ様でした。
ブランシュは行きたかったゲレンデだったんで、イベ立ててくれてほんとありがとございました。ほんとに楽しかった~(*^^*)
お初のかたも、お久し振りのかたも一緒に遊べて楽しかったです。
ありがとうございました。
今回は第一駐車場までのなが~いなが~いコースも滑ってきました♪♪
帰りのリフトは、ながいことかかりましたがhitomiさんといっぱいおしゃべりできて楽しかったです(*^^*)
後ろのひとりぼっちのうぇむさん、淋しかっただろな~・・・
帰り、駒ヶ岳SA でお蕎麦を食べましたが、出汁がまじで辛かった~。
関東と関西の違いに、改めてびっくり!!
もあってか、駒ヶ岳から養老までノンストップで運転した後の
あんパンがまた美味しかった!
そしてりゅうさんとあじみさんとのおしゃべりに癒されました( 〃▽〃)
うぇむさん!
また行きたいので
来季またイベ立ててくださいね~♪
ふくちゃん

Re: 3/14(土) ブランシュたかやまスキーリゾート日帰り~
msg# 1.7

参加の皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました!
うえむさん幹事ありがとうございました!
わっぱーさん、行き帰りの運転ありがとうございました。
ゲレンデ状況もまささんの事前情報により新雪が数cm積もった状況で良かったと思います。
天候も悪くなく、コブも昼ごろになると成長して、楽しめました。
スキヤーオンリーなので気持ちよく滑れました。
バウムのメニューの豊富さには驚きました、確かに悩みますね。
帰りのお風呂も気持ちよく、、でも車の台数と人の数が釣り合わないような気がしたのは自分だけでしょうかね。。
いろいろ楽しいことやハプニングもあったけど楽しかったです!
またイベントになりましたら宜しくお願いします!
うえむさん幹事ありがとうございました!
わっぱーさん、行き帰りの運転ありがとうございました。
ゲレンデ状況もまささんの事前情報により新雪が数cm積もった状況で良かったと思います。
天候も悪くなく、コブも昼ごろになると成長して、楽しめました。
スキヤーオンリーなので気持ちよく滑れました。
バウムのメニューの豊富さには驚きました、確かに悩みますね。
帰りのお風呂も気持ちよく、、でも車の台数と人の数が釣り合わないような気がしたのは自分だけでしょうかね。。
いろいろ楽しいことやハプニングもあったけど楽しかったです!
またイベントになりましたら宜しくお願いします!
Re: 3/14(土) ブランシュたかやまスキーリゾート日帰り~
msg# 1.5.1

うえむ号交通費、精算報告です。
高速+有料道路代
往路:吹田 → 岡谷 5,320円
新和田トンネル 620円
復路:岡谷 → 吹田 5,630円
ガソリン代
往復850km÷燃費9km/L×ガソリン単価141円/L
=13,317円
合計:24,320円
うえむ号隊員数4で割って
一人当たり6,222円
車代 478円
ピック代 500円として、
タコロさん 6,700円/人(車代)
あずちゃん、ひとみちゃん 7,200円/人(車代+ピック代)
いただきました。
また、ひとみちゃんからは、
往路のひとみちゃんち→あずちゃんちの阪高代の一部300円
を追加負担いただきました。
以上です。
高速+有料道路代
往路:吹田 → 岡谷 5,320円
新和田トンネル 620円
復路:岡谷 → 吹田 5,630円
ガソリン代
往復850km÷燃費9km/L×ガソリン単価141円/L
=13,317円
合計:24,320円
うえむ号隊員数4で割って
一人当たり6,222円
車代 478円
ピック代 500円として、
タコロさん 6,700円/人(車代)
あずちゃん、ひとみちゃん 7,200円/人(車代+ピック代)
いただきました。
また、ひとみちゃんからは、
往路のひとみちゃんち→あずちゃんちの阪高代の一部300円
を追加負担いただきました。
以上です。
Re: 3/14(土) ブランシュたかやまスキーリゾート日帰り~
msg# 1.8

おつかれサマンサ。(ちょっと使ってみたかった(´艸`*))
大人数で滑ったり、時々で自然と少人数に別れたり、皆思い思いに滑れて楽しかったですね~
個人的に2回目のブランシュ、コブに無理やり入って暴走したりしてましたが、前回来た時ははカチコチ過ぎて入れなかったのでリベンジ出来て嬉しかったです。
昼食時も、フードコートみたいに各店が並んでたので、どの店のどのメニューにしようかと、少なくとも2往復してあっちウロウロ、こっちウロウロ~
午後コブに疲れた後は、整地で気持ち良く遊び、わっぱーさんにレッスンもして貰えました、ありがとうございます。
暑くなく寒くなく雪質も悪くなく、ホント気持ちの良い一日でした。
遊んでいただいた皆さん、どうもありがとうございました。
>幹事のうぇむさん
大人数のとりまとめどうもありがとうございました。
例の振り歌、大爆笑です~
また皆にお披露目お願いしますね(^_-)-☆
>りゅうさん号のみなさん
どうもありがとうございました。
色々お話出来て楽しかったです~!
ふくちゃん、帰りの道中、眠ってる私たちを気遣って、私の分まで運転してくれてありがとう。
優しい配慮に感謝です(o^^o)
☆りゅうさん号の会計報告です。
高速+有料道路代(往路諏訪IC、帰路岡谷IC)
4,990円+4,970円+310円(トンネル片道のみ)=10,270円
ガソリン代
4,413円+2,974円=7,987円(満タン返し)
合計
17,657円÷4人≒4,500円
ふくちゃん、ひろじーさんは、車代とピック代を足して5,500円
あじみは車代500円と羽曳野~枚方の清算1,300円を足して6,300円をりゅうさんにお渡ししました。
大人数で滑ったり、時々で自然と少人数に別れたり、皆思い思いに滑れて楽しかったですね~
個人的に2回目のブランシュ、コブに無理やり入って暴走したりしてましたが、前回来た時ははカチコチ過ぎて入れなかったのでリベンジ出来て嬉しかったです。
昼食時も、フードコートみたいに各店が並んでたので、どの店のどのメニューにしようかと、少なくとも2往復してあっちウロウロ、こっちウロウロ~
午後コブに疲れた後は、整地で気持ち良く遊び、わっぱーさんにレッスンもして貰えました、ありがとうございます。
暑くなく寒くなく雪質も悪くなく、ホント気持ちの良い一日でした。
遊んでいただいた皆さん、どうもありがとうございました。
>幹事のうぇむさん
大人数のとりまとめどうもありがとうございました。
例の振り歌、大爆笑です~
また皆にお披露目お願いしますね(^_-)-☆
>りゅうさん号のみなさん
どうもありがとうございました。
色々お話出来て楽しかったです~!
ふくちゃん、帰りの道中、眠ってる私たちを気遣って、私の分まで運転してくれてありがとう。
優しい配慮に感謝です(o^^o)
☆りゅうさん号の会計報告です。
高速+有料道路代(往路諏訪IC、帰路岡谷IC)
4,990円+4,970円+310円(トンネル片道のみ)=10,270円
ガソリン代
4,413円+2,974円=7,987円(満タン返し)
合計
17,657円÷4人≒4,500円
ふくちゃん、ひろじーさんは、車代とピック代を足して5,500円
あじみは車代500円と羽曳野~枚方の清算1,300円を足して6,300円をりゅうさんにお渡ししました。
Re: 3/14(土) ブランシュたかやまスキーリゾート日帰り~
msg# 1.9

ブランシュお疲れ様でした。
ブランシュに行くのは今回で2回目。
天気は暑くもなく寒くもない素敵コンディションで快適な一日でした(^-^)/
コブは最後まで硬かったけど、硬いなりに楽しめたし、
整地は最後の1本まで滑りやすくて、整地嫌いな私が珍しく楽しいーってなりました(≧∇≦)
うぇむさん、幹事お疲れ様です!!!
そして行き帰りのピック&運転もありがとうござります
やっぱブランシュは楽しいね(≧∇≦)
ここ好きー(o^^o)
タコロさん、運転&フリース持っててくれてありがとうございます。
おやつもご馳走様でしたo(^▽^)o
楽しくてみんな思い思いに自由にガシガシ滑ってたね♪
駐車場へ向かう予定の時間になってもほとんどの人がリフトに乗るという始末(笑)
皆様、またよろしくお願いします(^o^)
ブランシュに行くのは今回で2回目。
天気は暑くもなく寒くもない素敵コンディションで快適な一日でした(^-^)/
コブは最後まで硬かったけど、硬いなりに楽しめたし、
整地は最後の1本まで滑りやすくて、整地嫌いな私が珍しく楽しいーってなりました(≧∇≦)
うぇむさん、幹事お疲れ様です!!!
そして行き帰りのピック&運転もありがとうござります
やっぱブランシュは楽しいね(≧∇≦)
ここ好きー(o^^o)
タコロさん、運転&フリース持っててくれてありがとうございます。
おやつもご馳走様でしたo(^▽^)o
楽しくてみんな思い思いに自由にガシガシ滑ってたね♪
駐車場へ向かう予定の時間になってもほとんどの人がリフトに乗るという始末(笑)
皆様、またよろしくお願いします(^o^)
Re: 3/14(土) ブランシュたかやまスキーリゾート日帰り~
msg# 1.10

遅ればせながら…。
参加の皆さま、
お疲れ様でした&ありがとうございました。
うえむさん、配車から行き帰りの運転、
幹事役、本当にに有難うございました。
ブランシュに初めて行きましたが、
3月中旬とは思えない雪質の良さ。
適度な斜度に
程よい滑走距離と幅広いコース。
スキーオンリーで
安心して滑れるのも魅力です。
寒くも暑くもなく、
3月の春スキーを
楽しむことが出来ました。
驚いたのはスキー場の
ランチメニューの豊富さ!
お客さまの要望に応えて
メニューが増えていったようでが、
選ぶのに苦労しました(笑)
手頃な値段でボリュームもあり
美味しかったです~
わっぱーさん、
グローブ本当に助かりました。
有難うございました。
また、スキーのワンポイントレッスンもして頂き
長年の我流がしみつき中々実践できませんでしたが
イメージはできました。
次回も機会が有りましらよろしくです。
久しぶりの滑り込みで
筋肉痛もありましたが、
3月の春スキーを楽しめました。
幹事のうえむさん、
皆さん、此れからもよろしくお願いします🎶
参加の皆さま、
お疲れ様でした&ありがとうございました。
うえむさん、配車から行き帰りの運転、
幹事役、本当にに有難うございました。
ブランシュに初めて行きましたが、
3月中旬とは思えない雪質の良さ。
適度な斜度に
程よい滑走距離と幅広いコース。
スキーオンリーで
安心して滑れるのも魅力です。
寒くも暑くもなく、
3月の春スキーを
楽しむことが出来ました。
驚いたのはスキー場の
ランチメニューの豊富さ!
お客さまの要望に応えて
メニューが増えていったようでが、
選ぶのに苦労しました(笑)
手頃な値段でボリュームもあり
美味しかったです~
わっぱーさん、
グローブ本当に助かりました。
有難うございました。
また、スキーのワンポイントレッスンもして頂き
長年の我流がしみつき中々実践できませんでしたが
イメージはできました。
次回も機会が有りましらよろしくです。
久しぶりの滑り込みで
筋肉痛もありましたが、
3月の春スキーを楽しめました。
幹事のうえむさん、
皆さん、此れからもよろしくお願いします🎶
Re: 3/14(土) ブランシュたかやまスキーリゾート日帰り~
msg# 1.11

北陸新幹線開通の日
と同時に並行在来線廃止三セク移管の日でもありました。
前日はトワイライトエクスプレス
北斗星のラストラン。
はくたか、北越など金沢~直江津間の在来線特急のラストラン。
話題は北陸新幹線一色でした。
初のブランシュたかやまでしたが、いいゲレンデでした。
前日の降雪のおかげか、若干新雪が載っていました。
土曜日にも関わらず、リフト待ちも皆無で快適に滑れました。
ゲレ食の種類の多さにも感嘆しました。